カテゴリ
全体 ■ Gourmet ∟渋谷 ∟六本木 ∟新宿区 ∟日本橋 ∟千葉 ■ ごあいさつ ■ マタニティ ∟病院・診察 ∟ベビ用品 ■ 成長日記 ∟0歳 ∟1歳 ∟2歳 ∟母乳育児 ∟ベビグッズ ∟予防接種 ∟保育園 ∟イベント ∟おでかけ ∟シンガポール 2012 Aug. ∟ 離乳食 未分類 タグ
最新の記事
以前の記事
2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 フォロー中のブログ
エキサイト以外のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 12月 09日
もう5,6年ブログ上でのお付き合いがある大分のhalさんがベビと帰省するというので先週羽田空港に会いに行って来ましたー!
halさんとは共通点がいくつもある不思議な縁があるんです。 いつかは会えるかなーと思っていたけど、お互い同級生ベビを連れて会える事ができるなんて思っていもいなかった! お互い結婚するなんて思ってもいなかったのに。 ドキドキ、わくわく♪でした。 ちょっと早めに着いたので展望台に行ってみましたよ。 ベビ君は飛行機を見て大喜びでしたー。 乗り物大好きです♡ ![]() うわっ、うわっ、 あ! あ!って指さして大興奮。 音にも敏感に反応してました。 母は喜んでる姿をみるのがほんと嬉しいです。 ![]() 時間になったので到着ロビーで待ち合わせして会えました♪ うわー生Rちゃん♡ ブログでいつもかわいいかわいいってみてたけど実物はもっとかわいい! ちっちゃくて細くて美人さん~♪ ![]() うれしいね♪ Rちゃんは8ヶ月。 いつもニコニコです。 うちの、とにかく動きが早すぎて撮れません~(汗) ![]() 地べたをハイハイで大騒ぎ。 オムツ&背中もベロリンチョ。 ![]() 品川まで一緒に電車も乗ったよ。 Rちゃんも電車好きかな。 大分ではあまり乗り物に乗らないんだもんね~。 ここが大都会東京だよ! ![]() 短い時間だったけど凝縮のひと時でした。 お互いのベビが小さいうちに会えてよかった。 初対面なのに全然普通に話せたなぁ~ (図々しい?) しかしうちのベビのやきもちっぷりには驚かされましたー! Rちゃんをちょっと抱っこしただけなのにすごい勢いで泣くんだもんっ! もうちょっとRちゃんをゆっくり抱っこしたかった。。。。 いつかまた会える時はもうおしゃべり出来るんだろうなぁ~。 女の子x男の子だから意識して話さなかったりするくらい成長してたりしてね(笑) こんな素敵な出会いもブログのお陰。 と改めて感謝した一日でした。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-12-09 22:57
| ∟0歳
2012年 12月 05日
夜断乳をしているせい? それともそうゆう時期なのかな?
最近ものすごい寝るベビ君です。 おととい、夜しっかり寝たはずなのに午前寝を9:30~12:30まで3時間してました。 びっくり。 昨日はアソボーノへ行ったのですが眠さに耐えられなかったようであの騒がしい中、端っこのソファで1時間寝るという・・・(何しにいったんだか) その夜は20:30に就寝、7:00まで起きずにしっかりねているはずなのに今朝10:30~12:30まで2時間お昼寝。 その上今夜は17:00に眠くなったようでぐずったのでパイしたらそのまま寝てしまい起きませーん~ッ。 もう20:30過ぎてますけどこのまま夜モードなのかしら? 晩御飯も食べてないけど。。。リンゴ食べたけど。 お風呂も入ってないよ~ どんだけ疲れてるんだか。 断乳する前、1歳になりたての頃は午前寝がなくなってランチを食べたら眠くなるようになったな。と思っていたのに最近あきらかに違う。 歩くようになると寝るよーって聞いていたけどこのこと? いまいちリズムが掴めてない最近です。 ちょっと寝るだけかなと思ったのでとりあえず的な感じで寝かせた状態。 ![]() 直さなきゃ。 ちなみに今日のパイ事情: 10:30 朝寝パイ 17:00 夕寝パイ この2回だけでしたー。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-12-05 20:44
| ∟0歳
2012年 12月 04日
こんなに牛さんの近くに行ったのは初めて。
![]() 牛さんにご飯もあげたよ。 遠い~~ ![]() パパさんに抱っこされてお馬さんにもご挨拶。 近すぎたのか?この後泣きました(笑) 大きいもんね。 ![]() 長柄道の駅(千葉)でやっていた自然薯祭りで出していた自然薯&むぎご飯の試食を食べました。 味噌味が美味しかったのかおかわりして2杯も! このあと、口の周りが赤く荒れましたケド(汗) ![]() 自然薯、好きそうなので小さめのを購入しました(800円)。 でも離乳食にはとろろは後期でも△のようです。 やっぱり口の周りがかゆくなったりするからかな。 でもあげちゃってるけど。。。 ![]() 収穫の秋、田舎の空気もいっぱい味わって楽しかったです♪ この日は元気モリモリのベビ君でした。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-12-04 21:55
| ∟0歳
2012年 10月 31日
つけてみたけど嫌がる嫌がる!
やっと撮れたまともな写真。 パパさんに肩車してもらって腕を抑えてるからようやく付けてるって感じです(^_^;) ![]() チョイ前に撮ったものです。 ギリギリOK? ![]() ちゃんと付けてくれたら可愛いのになぁ~ でもまだ無理あるか。 ベビも必死なんで苦労しました(笑) ![]() ![]() 会社に行く前のパパさんでお手本見せたりして。 ぷぷ。 ![]() でもハロウィンの飾りは好きだったみたいで「ハロウィン」っていうと下に行っては眺めるんですよ♡ でももう取らないとね。 ![]() 明日からは11月。 ベビの誕生月間ですー。 バースデー仕様にしようかなぁ。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-10-31 22:42
| ∟0歳
2012年 10月 24日
コスモスちぎってハイどうぞ!
![]() ご無沙汰していました。 二人で風邪をひいていたのとパパさんが週末試験だったので勉強に集中させるべく、実家に2人で行ってました。 ベビに風邪をうつされて何年ぶりかに熱を出しましたよ。 前回がいつだったのか覚えてないくらい。 ベビの風邪は強烈なんですね。 まぁ今回熱が出ても寝てはいられませんでしたけど。 でももう実家に帰ってゆっくりさせてもらったのですっかり良くなりました。 ------------------------ さて、本題。 ベビが1歳になる11月に仕事復帰の予定で保育園入所の申請を出していましたが、昨日入所不承諾の通知が来てしまいました。 理由は希望園に空きがない為。 まぁわかっていた事なんですけど、、、こう目のあたりにするとやっぱり都内は厳しいんだなぁ~と改めて実感。 今回の申請書で4月入園希望まで有効なのでこれからしばらく入園許可の連絡が来るのを待つ事になります。 まさに待機児童です。 ちなみに近所にある認証保育所にも申し込みはしてあり、そこは現在50人以上の待機児童がいるんですってー! うちはわりと早めにリストに入れておいてもらったので早めの順番ではあると思いますがまだ見通しはたってない状態。 でもまぁ保育園入れるにはまだ昼間のおっぱいもまだまだ欲しがるし、離乳食もようやく最近になって食べだしたくらいだし、、、自宅でのトレーニング不足がかなりあるのでもう少し鍛えておきたいと思っていたところなので諦めついてます。 しかしこれからいつ入所許可が来てもいいように頑張らないとね! 1歳になったら早めに断乳したいけど・・・ベビ君の場合はまだ厳しいだろうなぁ~。 最近歯を立てて飲んでいるのか、しかもひっぱって飲むから痛くて痛くて辛いです(涙) 西松屋でピジョンの乳首保護シートなるものを購入して使ってみたんだけどすぐバレて付けてると加えない(+o+) 世間のママ達は痛くないのかな? 最近おっぱいあげるのが恐怖になってます。 もうしっかり1人立ち出来るんだからおっぱい絶ちも出来ないもんなんですか? おい、ベビ君! ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-10-24 11:05
| ∟0歳
2012年 10月 16日
アレルギー検査に行って来ました。
![]() きっかけは保育園入所申請書でアレルギー有無の欄で「卵を自主的に除去」と記載したのがきっかけ。 後日事務所から連絡があり、反応が出たなら入園までに病院でアレルギー検査を受けておいてくださいとのこと。 反応といえば6ヶ月の時に卵黄を炒り卵にしてあげたら蕁麻疹が出ました。 それ以来卵は一切あげてません。 保育園に入るようになったら給食があるからな。 そんなわけで、早速先週近くの小児科へ行き、大学病院への紹介状を出してもらい行って来ました。 まず初回は身体検査をし、採血。 採血をする際は私はいかず看護婦さんに抱かれて1人行ったのでそれはそれは大泣きでしたよー! これでもかっ!ってくらいに泣いてました。 帰ってきたときは声がかれてるくらい。 かわいそうに。。。 そして今日、血液検査の結果を聞きに行って来ました。 結果は・・・ やっぱり反応でました(;O;)。 IgE(アレルギー反応)というものの値が222。 何もアレルギー無い子だと20くらいなんですって(+o+) えー、10倍以上ですか!?ってびっくりしちゃいました。 でも先生はもっとひどい子だと300とかって出ますし。。。と平然。 通常よりちょっとアレルギーが出やすい感じですね。。。と そしてホボムコイドCという抗体の値がクラス4。 ホボムコイド? 初めて聞いた・・・家に帰って来てネットで調べましたよー。 しっかり卵アレルギーの部類です。 それからアトピー性皮膚炎もあるらしいです。 膝の裏や、足首のしわの部分が赤くかさかさしてて薬を塗っても繰り返しでているのはこのアトピー性が原因だったみたい。 私は全くアトピーじゃないんだけどな。 まぁあまりひどくはないし、かゆがってもいないのであまり心配はしていませんが。。。 対策としてはしっかり保湿剤を塗ってあげてくださいとのこと。 「日本人のお母さんは控えめだから少なかったりするんですよー」って言ってました。 足首のしわの部分も広げて刷り込むようにしっかりべっとり塗ってくださいって。 今晩からこれでもか!ってくらい塗りたくろうと思います。 そして卵アレルギーについては6ヶ月から半年経つ12月に負荷試験というのをやることになりました。 負荷試験とは実際卵を食べさせてみること。 反応があればすぐに薬や注射で処置するらしいです。 その負荷試験でたべさせる卵は自分で焼いて持って行くんですってー。 びっくり。 卵黄と卵白をしっかり分けて卵黄を炒り、1/8, 3/8, 4/8の3パックに分けるらしい。 出来るかな(^_^;) その頃は1歳も過ぎているし、反応出ないといいのですが。。。。ご飯のレパートリーが減ってしまうんで。 今後体質が変わるだろうし、そんなに大きな心配はしていませんが、やっぱりちょっとショックだったなぁ。 これからの体質改善、がんばりましょ。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-10-16 19:30
| ∟0歳
2012年 10月 15日
週末は風邪気味だったので家の周りをちょこっとだけお散歩しました。
外の空気も吸わないとね! 大分お散歩姿もさまになってきたようです。 手をかそうとすると1人で歩きたがるんです。 まだ手をつなぐっていうのがわからないのかな。 ![]() まだまだ座りこんで落ち葉いじりを始めたりしちゃうので濡れタオルをスタンバイしながら見守る状態ですが。 手を加えながら歩いちゃってみたりもしてました。 ![]() このどや顔! 調子いい時こうゆう顔をよくします。 ズームアウトして切り取ったらぼけちゃった。 ![]() 近くのコンビニに行くのに何分かかったかな~ 帰りはアイスが溶けてしまうので抱っこでお帰りとなりました。。。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-10-15 23:19
| ∟0歳
2012年 10月 09日
なんだか浮かない表情。
![]() 先日友人からベビ君にプレゼントを頂きました。 ローラアシュレイのロンパースとお風呂であそぶおもちゃ。 おもちゃはいいとして、、、ローラアシュレイのロンパースが9ヶ月用で・・・。 もうベビは10ヶ月になっていたのに。 しかも長袖、長ズボン(足付き)。 夏なのに。 冬になる頃は1歳過ぎてるよ~ サイズも合わなければ季節も合わない。 でもせっかくだから着せてみました。 写真だけでもと思って。 エアコン付けてたけどさすがに暑いみたいで浮かない顔してるんです。 おまけに頭も大きいから帽子もキッツキツで顔がひきつっちゃってる(笑) はぁ~もったいないな(;O;) ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-10-09 20:30
| ∟0歳
2012年 10月 08日
本日10月8日で11ヶ月になりました。
本日のベビ。 ![]() ベビと呼べるのもあと1ヶ月なのかなぁ~ 1歳になったらあかちゃん→子供になるの? もう靴を履いてあんよ出来ますよ~ でもまだヨタヨタしてるんだけど。 こっちに来るかなーと思いきやフェイントでクルッと方向転換したり、気持ちは前に行きたい行きたいで進むからバタッと転んだりするから面白いです。 ハイハイを約3カ月楽しみ、そして今はヨタヨタ歩き。 ヨタヨタするのもまさに今しかないんですもんね。 この貴重な時期を楽しませて頂いています。 もっとビデオ撮っておかなきゃー(焦) さっき体重を計ったら10.6kgでした。 誤差の範囲だけど少しずつ増えてます。 身長は76㎝くらいかな。 洋服は80㎝。 ものによっては90㎝も着てます。 ■ 絵本をペラペラめくるのが好き。 絵本を読んであげると笑ったり反応があるので読む方としても楽しくなってきました。 ■ なんでも気になったら指さし。 電車に乗ったら隣りのおばあさんを指さししてるからびっくりします。 優しい方にはETやってもらってます(笑) ■ 歯は下3本、上4本がいっぺんに生えてきました。 まだ完全に出きってはいないみたいだけど。 授乳時、ちくちくしてすっごく痛い時があります。 きれそー(T_T) ■ 最近またよだれが大量に出るようになりました。 ほっておくとよだれだらけで首周りがぐしょぐしょになります。 ■ 離乳食は最近になってだいぶ食べてくれるようになってきました。 ホワイトソースなどの洋風の味付けより、和風だしで作ったものの方が好きみたい。 相変わらずトマトが大好きで毎食食べてます。 ■ バイバイがなんとなく出来るようになりました。 ほんとなんとなく。 ■ 寝相が悪い! 1人で寝かせておくとたまにベッドから落ちて下に引いてある布団で寝てるから驚きます。 ■ あいかわらずのおっぱい星人。 身体的にはかなり成長しているのにおっぱいだけは新生児並み。 出来るだけ外に出かけておっぱいを忘れる努力をしてます。 しかし夜は2~3時間おきなんだよね(悩) 早く卒乳させたいけど現実はかなり厳しそうです。 ■ とにかく一日中起きてる時は動きまくる。 じっとしてるときは殆どないかも。 ■ お昼寝は午前中1回(1時間~1時間半)、午後のお昼寝は3時くらいから2時間くらい。 しない時もあります。 来月はいよいよ1歳のバースデーです。 ケーキとか練習しておいた方がいいのかな。 どうしましょー。 今日はパンショットでお別れ。 おもちゃのパンです(笑) ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-10-08 22:30
| ∟0歳
2012年 10月 06日
先日のこと。 午後のお昼寝をしなかった日、夕方寝むそうだったので急いでご飯を食べさせてお風呂に入れたら頭を流している途中で寝ちゃいました。 びっくり。
一気にぐったり重くなったなーと思ったら膝の上で寝てました(笑)。 脱衣所でも起きずこの日はこのままお休みとなりました。 チーン。 ![]() どんだけ眠いんだか。 最近歩くようになって疲れるのか19:00前に寝る事が多くなりました。 その分夕方はめちゃ忙しいけど早く寝てくれると楽ですね。 しかしいまだに夜中の授乳は2~3時間起きです。。。(;O;) 早く続けて寝るようになってほしいー。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ランキング参加してます。 1日1クリック! 応援よろしくお願いします~ ↓ ![]() ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ▲
by himenet1107
| 2012-10-06 21:32
| ∟0歳
|
ファン申請 |
||